201805_06

- ページ: 57
- 際 財 団 ( L C I F ) は 今 年 設
〈 第 5 問 〉 40 ㌻
〈 第 4 問 〉 ラ イ オ ン ズ ク ラ ブ 国
〈 第 3 問 〉 31 ㌻ 〈 第 4 問 〉 35 ㌻ 〈 第 1 問 〉 20 ㌻ 〈 第 2 問 〉 28 ㌻
⒞ 1 0 0 万
数 字 ⒝ ⒜ は 1 1 ? 0 0
ペ ー ン の 名 称 に 使 わ れ て い る
際 大 会 で ス タ ー ト す る キ ャ ン
〈 第 3 問 〉 今 夏 の ラ ス ベ ガ ス 国
の 出 ⒞ ⒝ ⒜ 身 中 韓 日 国 国 国 本 は ?
タ ー ・ コ ン テ ス ト 大 賞 受 賞 者
〈 第 2 問 〉 第 30 回 国 際 平 和 ポ ス に 調 達 し た 資 金 の 額 は ? L C I F が 2 0 1 7 年 12 月 末
⒞ 2 0 1 6 年
⒝ 2 0 1 1 年
⒜ 2 0 0 6 年
障 害 者 基 本 法 の 施 行 は 何 年 ?
「 言 語 」 と し て 明 文 化 し た 改 正
〈 第 1 問 〉 日 本 で 初 め て 手 話 を 立 か ら 何 周 年 ?
★ ヒ ン ト
⒞ 3 0 0 0 万 ㌦
⒝ 2 0 0 0 万 ㌦
⒜ 1 0 0 0 万 ㌦
〈 第 5 問 〉 は し か 撲 滅 の た め 、
⒞ 1 0 0 周 年
⒝ 75 周 年
⒜ 50 周 年
ト に あ る ペ ー ジ を よ く 読 ん で 、 全 問 正 解 を 目 指 し て く だ さ い 。
の 中 か ら 見 つ か り ま す 。 分 か ら な い 問 題 が あ っ た ら 、 ★ ヒ ン
◎ こ の ク イ ズ は 今 号 の 記 事 に 関 連 す る 出 題 で 、 正 解 は 全 て 記 事
ラ イ オ ン 誌 ク イ ズ
回 答 は 58 ㌻
読者会員の皆様へ ●今号のライオン誌 特集のテーマは「聴覚障害者支援」 。表紙写真は、静岡 県・富士宮ライオンズ が開催した啓発講演会の講師・小倉
クラ ブ
に関して深く掘り下げ、各クラブの今後の活動の参考とな る記事を提供していきます。国際協会の奉仕フレームワー クである「糖尿病」 「環境」 「視力」 「小児がん」 「食料支援」 や、日本のライオンズが力を入れる「青少年育成」につい て、他クラブの参考になる活動事例がありましたら、情報 をお寄せください。 <送付先>
健太郎さんと、学校で手話を学んでいる同クラブ 渡邊賢
ライ オン
一の長女・さつきさん (小学校5年生) にご協力頂きました。 ●投稿にご協力を 「クラブ・リポート」欄ではクラブの活動に関する投稿を 募集しています。700字程度の原稿に写真を添えてお送り
ください。 「獅子吼」欄には会員及び家族によるエッセー、 一般社団法人日本ライオンズ ライオン誌日本語版委員会 〒104-0028東京都中央区八重洲2-6-15 JOTOビル9階 提言など、文字数1,600字程度の原稿をお待ちしています。 ●情報提供をお寄せください 「特集」では、ライオンズが取り組むさまざまな奉仕分野 TEL.(03)6674-8777 FAX.(03)6674-8781 E-mail. edit@thelion.jp
●ライオン誌日本語版創刊(1958年8月号)以降のバックナンバーは、ライ ライオン誌電子版
LION 2018年5・6月号
オン誌ウェブマガジンの「過去の記事」でご覧頂けます。全記事の検索も出 来るようになっています。
57
- ▲TOP