20180708
- ページ: 37
- 会議録 ■第8回複合地区ガバナー協議会議長連絡会議 (4月3 日)①第57回OSEALフォーラム(中国・海南市)ステ アリング委員会出席報告②第58回OSEALフォーラム広 島について③ラスベガス国際大会(議長会主催)代議員 朝食会について④その他 ■第9回ライオン誌日本語版委員会 (4月4日)①ライオン 誌日本語版の運営②本誌関係③ウェブマガジン関係④ 2017-18年度主要記事予定⑤その他 ■第6回複合地区YCE委員長【ウェブ】 連絡会議(5月8 日)①夏期交換⒜派遣生⒝来日生②YCE全体の申し送り ■第10回ライオン誌日本語版委員会 (5月7日)①ライオ ン誌日本語版の運営②本誌関係③ウェブマガジン関係④ 2017-18年度主要記事予定⑤その他 ■第9回複合地区ガバナー協議会議長連絡会議 (5月9 日)①春季国際理事会報告②ラスベガス国際大会最新情 報③「代議員朝食会」④MyLionスマートフォン・モバイ ルアプリ⑤次年度国際会長公式訪問⑥LCIFキャンペーン 100⑦次年度議長会世話人選出⑧緊急時の速やかな対応 方法⑨GLT次世代リーダーシップセミナー報告⑩次年度 への引き継ぎ事項⑪各種会議録⑫確認事項 新結成・解散クラブ ■新結成クラブ 宮城県・東北福祉大学(大谷哲夫会長/50人)▼4月10 日認証▼スポンサー/仙台広瀬、仙台萩 秋田県・横手かまくら(高橋淳会長/47人)▼4月11日 認証▼スポンサー/横手愛宕
■解散クラブ 4月=広島県・府中びんごシニア/長崎県・北松浦 訃報 ■元国際役員 ライ オン大津東一郎(宮城県・多賀城) 4月2日死去。1999-00年度332-C地区ガバナー。 ライ オン麻野弘郎(栃木県・足利) 4月4日死去。1989-90年度333-B地区ガバナー。 ライ オン上之邦彦(鹿児島さつま) 4月18日死去。2005-06年度337-D地区ガバナー。 ライ オン笠原文武(長野県・諏訪湖) 4月23日死去。2014-15年度334-E地区ガバナー。献眼。 ライ オン小林收(岐阜県・揖斐川) 5月19日死去。2006-07年度334-B地区ガバナー。 ライ オン小坂哲瑯(東京日比谷) 5月23日死去。2000-01年度330-A地区ガバナー。 ライ オン松原進(新潟県・柏崎米山) 5月27日死去。1992-93年度333-A地区ガバナー。 ■献眼者 (神奈川県・山北) /ライ (静岡 3月=ライ オン荻野勝明 オン片山勝廣 ライ ライ (静岡県・掛川) /オン谷口和範 県・御殿場) /オン松井次子 (広島県・福山久松) /ライ (静岡県・韮山) /ライ オン石村邦和 オン 白嵜信義 (広島県・呉グリーン) (佐賀中央) /ライ (長崎 4月=ライ オン 秀島多悦子 オン 荒木チヱコ ライ (長崎県・島原) /ライ 県・有家 ・ 西有家) /オン馬渡迪裕 オン宮本 曻(長崎県・おおむら桜) ◎ライオンとしての多大な功績をたたえ、ご冥福をお祈 り申し上げます。
半 期 分 国 際 会 費 の 請 求 は 、 毎 年 7 月 1 日 及 び
37
今 後 行 わ れ な く な る 。
た 後 に 報 告 さ れ た 退 会 者 に 対 す る 会 費 返 金 は 、
こ れ に よ り 、 半 期 分 国 際 会 費 請 求 書 が 発 行 さ れ
LION 2018年7・8月号
の 規 則 を 履 行 す る 必 要 が あ る と の 決 定 を 下 し た 。
で 、 国 際 理 事 会 は 方 針 を 順 守 す る た め に 、 既 存
て 、 国 際 協 会 が ク ラ ブ に 対 し て 認 め て き た も の
続 き に 関 す る 国 際 理 事 会 方 針 書 上 の 規 則 に 反 し
受 け ら れ る よ う に し て い た 。 こ の 慣 行 は 事 務 手
未 報 告 だ っ た 退 会 者 の 会 費 に 対 す る 返 金 記 帳 を
け る こ と に よ り 、 ク ラ ブ が 会 員 名 簿 を 調 整 し て 、
と し た 。 こ れ ま で は 7 月 と 1 月 に 猶 予 期 間 を 設
発 行 後 、 退 会 者 の 会 費 返 金 記 帳 は 行 わ な い こ と
月 1 日 及 び 1 月 1 日 の 半 期 分 国 際 会 費 請 求 書 の
国 際 協 会 は 2 0 1 8 年 6 月 30 日 を も っ て 、 7
国 際 会 費 請 求 に 関 す る 変 更 事 項
3 ク ラ ブ 、 1 万 1 5 8 9 人 の 会 員 が 活 動 中 。
開 か れ て い る 。 メ キ シ コ で は 4 月 末 現 在 、 4 8
35 回 、 72 年 の 第 55 回 と 、 過 去 3 回 の 国 際 大 会 が
の ク ラ ブ が 結 成 さ れ 、 35 年 の 第 19 回 、 52 年 の 第
ィ に 決 ま っ た 。 メ キ シ コ に は 1 9 2 7 年 に 最 初
国 際 大 会 開 催 地 が メ キ シ コ の 首 都 メ キ シ コ シ テ
マ イ ア ミ 国 際 理 事 会 に お い て 、 2 0 2 5 年 の
ィ2 で0 開2 催5 年 国 際 大 会 は メ キ シ コ シ テ
地 区 ガ バ ナ ー / 沖 縄 県 ・ 八 重 山 )
337 複 合 : 識 名 安 信 ( 2 0 1 1 ‐ 12 年 度 337 ‐ D
地 区 ガ バ ナ ー / 岡 山 県 ・ 総 社 雪 舟 )
- ▲TOP