201805_06

- ページ: 50
- 類 を 持 っ て 行 っ て も 受 け 取 ら な だ け で お ざ な り な 感 じ が す る 」 贈 し た 救 急 車 に 乗 せ ら れ 、 ベ ッ
人 嫌 い で 近 所 の 人 が 食 べ 物 や 衣 も の か 。 福 祉 と は 結 局 、 掛 け 声 こ と も 出 来 た 。 老 人 は 我 々 の 寄
を 月 約 4 万 円 も ら っ て い た が 、 で 良 い 方 法 が 考 え ら れ な か っ た 来 た 。 新 し い 毛 布 に く る ま せ る
な い 。 生 活 保 護 と 老 齢 福 祉 年 金 の 現 実 は ひ ど す ぎ る 。 行 政 の 力 死 に 水 を ふ く ま せ る こ と は 出 る 。 た と え 一 人 で も こ の よ う な
ん は 夫 に 先 立 た れ 、 子 ど も も い シ ョ ッ ク を 受 け た 。 3 人 は 「 あ さ れ た か も し れ な い の だ 。
近 所 の 人 の 話 に よ る と 、 A さ あ ま り に も ひ ど い 暮 ら し ぶ り に ば 、 カ ラ ス や 犬 に そ の 死 体 を 犯 ち の 多 い こ と に 気 が つ く 。
因 は 老 衰 と 急 性 心 不 全 。
着 い た 時 は 既 に 死 ん で い た 。 死 っ た 。 そ れ が 偶 然 に も 、 孤 独 死 来 事 で あ る 。 人 里 離 れ た 一 軒 家 れ る と 、 ま だ ま だ 我 々 の 労 力 ア
救 急 車 が 市 内 の 病 院 に 運 ん だ が 、 方 ㍍ で 、 窓 や 戸 は は ず れ た ま ま 。
に う な っ て い た A さ ん を 発 見 。 が 、 今 は 壊 れ 放 題 。 広 さ は 5 平
け に 倒 れ 、 寒 風 の 中 で 苦 し そ う 家 は 以 前 、 市 が 建 て た も の だ
ラ イ オ ン ズ の 3 人 が 、 あ お 向 2 回 様 子 を 見 に 行 っ て い た 。 ( 1 9 7 6 年 2 月 12 日 『 朝 日 新 聞 』
ブク ラ
独 居 老 人 の 慰 問 を し に 来 た 成 田 い 、 ケ ー ス ワ ー カ ー が 月 に 1 、 て 話 し 合 う 予 定 だ 。
人 暮 ら し の 老 女 A さ ん が 死 ん だ 。 気 に な る ケ ー ス の 一 つ と し て 扱 く 市 長 と 会 い 、 福 祉 行 政 に つ い
2 月 11 日 、 千 葉 県 成 田 市 で 一 か っ た 。 福 祉 事 務 所 も A さ ん を と 話 す 。 現 場 の 写 真 を 持 っ て 近
と い う 現 実 に ぶ つ か り 、 し か も ゆ え に 、 発 見 が 遅 れ 、 時 に よ れ ク テ ィ ビ テ ィ を 待 っ て い る 人 た
現 状 を 考 え る 狙 い も あ 訪 問 を し た 。 そ の 目 の 前 で の 出 歩 我 々 の 体 を そ の 社 会 に 踏 み 入
い た 。 み ん な で 福 祉 の の 独 り 暮 ら し を 慰 め る 気 持 ち で 幸 を 取 り 除 い た つ も り で も 、 一
高 齢 者 46 人 を 慰 問 し て 少 な く と も 我 々 は 、 こ の 老 人 テ ィ ビ テ ィ に 走 り 、 表 面 上 の 不
手 分 け し て 市 内 の 独 居 何 か 空 し い 気 が す る 。
ン ズ 発 ブク ラ 見 で 者 は の 、 成 8 田 日 ラ か イ ら オ の か 。 「 老 人 の 運 命 だ 」 だ け で は 、 が 必 要 に な る の で は な か ろ う か 。 こ の 老 人 を 救 う 手 立 て と な っ た こ に 、 ラ イ オ ン ズ と し て の 働 き
っ ぱ い だ っ た 。
が 運 び 込 ん だ ゴ ミ で い
く 、 部 屋 の 中 は A さ ん
炊 事 道 具 や 布 団 も 無
「 か い ま 見 え た 福 祉 の 実 態 」
山 内 克 己 ( 千 葉 県 ・ 成 田 ラ イ オ ン ズ )
ブク ラ
老 婆 の 孤 独 な 死
● 1 9 7 6 年 4 月 号
も う 一 度 読 み た い 「 あ の 記 事 」
あ ろ う か 。 何 を し て あ げ た ら 、 差 し 伸 べ る こ と は 出 来 な い 。 こ
た の 千 葉 我 。 独 我 々 居 々 ◆ 版 か は 老 の ら 何 人 努 抜 を の 力 粋 し 魂 も ) て は む あ 、 な げ 神 し ら に く れ 召 、 た さ 一 で れ 人 け で は キ メ 細 か な 、 温 か い 手 を 祉 国 家 と い え ど も 、 な お 行 政 だ 会 の 底 辺 に う ご め く 人 た ち 。 福 つ つ あ る の で は な か ろ う か 。 社 地 で 、 こ の よ う な 悲 劇 が 起 こ り
か 持 悲 。 て 劇 る か 力 ら を 救 発 え 揮 る し よ よ う う に で 、 は 我 な 々 い の
全 国 の ラ イ オ ン に 、 私 は 訴 え
と も す れ ば 、 金 銭 の み の ア ク
な い そ ド 今 い 。 れ の で 。 こ は 上 も れ せ で 我 で め そ 々 事 て の の が も 一 周 終 の 生 り わ 救 を に っ い 終 、 た で え 全 の し た 国 で か 。 は な が 各 、
LION 2016年1月号 LION 2018年5・6月号
事『 をラ ピイ ッオ クン ア誌 ッ』 プバ 。ッ スク ペナ ーン スバ のー 関か 係ら 上、 、読 多者 少の の皆 編さ 集ん をに 加ぜ えひ ても いう る一 場度 合読 がん あで り頂 まき すた 。い 記
■本欄で紹介した記事を含むライオン誌アーカイブが、www.thelion-mag.jpでご覧頂けます
50
- ▲TOP