投稿リポート
地域の中高生との
クリスマスイベント
おかやまMOMOライオンズクラブ
#青少年支援

2024年12月19日、岡山市北区奉還町の奉還町ユースセンターで地域の中高生対象のクリスマス会が行われ、おかやまMOMOライオンズクラブ(三宅史朗会長/24人)はこのイベントに参加し支援した。ユースセンターの利用者の中にはさまざまな事情で学校に行けない、または行かない選択をする子どももいて、それぞれの背景によるハンディを超えて共に楽しむイベントとして企画されたものだ。
クリスマス会を企画したのは、ユースセンターを核に地域の青少年を支援する一般社団法人SGSG(School Genossenschaft Social Good/野村泰介理事長)。SGSGは小学生から高校生までの青少年に多様な学びの場を提供し、地域社会の担い手となる若者を育成するなど、教育や福祉を通じて地域社会の課題解決に貢献している。内閣府「孤独・孤立対策に関するNPO等取り組みモデル調査」や、こども家庭庁「若者が主体となって活動する団体に関する調査研究」の対象となっている法人だ。
今回のクリスマス会は、参加者の自己紹介、食事・歓談タイムに続いて、クリスマスプレゼントがもらえるビンゴゲーム大会が行われ、大変にぎやかなものとなった。当クラブの会員は、ドリンクブースでの手伝いをした他、子どもたちとおしゃべりをする中で心のうちを聞かせてもらうなど、心温まる交流のひと時を過ごした。普段はあまり関わることのない大人世代と若者たちとの貴重なコミュニケーションの時間となり、おかやまMOMOライオンズクラブとしては今後の青少年育成事業につながる会となった。
2025.01更新(幹事/金礪鉄之助)