投稿リポート
小学生の自然体験学習
「芦屋川たんけん」
兵庫県・芦屋ハーモニー ライオンズクラブ
#環境保全
#青少年支援
芦屋ハーモニー ライオンズクラブ(20人)は、昨年度25周年を迎えた女性会員のみのクラブだ。私たちが活動する芦屋市には、市北部の六甲山地に源を発し、市のほぼ中央を流れて海へと注ぐ芦屋川という清流がある。アマゴ、アユ、ゲンジボタル、カワセミ、カジカガエルの五つが、芦屋川の宝物とされている。
クラブでは、芦屋川で長年活動を続けている地域の環境グループと一緒に、小学3年生の環境学習「芦屋川たんけん」を実施。実際に川に入って生き物を捕まえる体験から、子どもたちに川の成り立ちや働き、川が育む生き物の暮らしぶりや人との関わり、自分たちで出来る環境を守る行動などを学んでもらっている。
5年目となる今年は、9~11月の3カ月間、市内の四つの小学校からの依頼を受けて実施。先生方への研修会から始まって、座学を含めて7回の学習を行った。川に入ったことのない子どもがほとんどで、どういう場所をどのように探せばどんな生き物が見付かるか、しっかりと教わって探していく。何も取れなかったという子のないように、グループで捕まえる方法も教えている。
普段の教室では落ち着きがないと言われている子が、この探検では人一倍の集中力を発揮して目を輝かせている姿に感激し、「芦屋川はすごい」「芦屋川が好き。守っていきたい」という感想を聞くと、満足感に包まれる。
今年の芦屋川探検では、中流~下流で以下の生き物を観察することが出来た。
魚類:アユ、カワムツ、カワヨシノボリ、モツゴ、ドンコ、ウキゴリ、ミミズハゼ、ウナギ、チチブ、モクズガニ
虫:ハグロトンボ、アキアカネ、トビケラ、カゲロウ、ヤゴ(ヘビトンボ、コオニヤンマ、オジロサナエ)
鳥:コサギ、チュウサギ、セグロセキレイ
海の生物:カキ、アサリ、アカガイ、バカガイ、ワタリガニ、ヒライソガニ、ヤドカリ、フジツボ、ゴカイ、フナムシ、チヌ、イサキ
2024.11更新(会長/山田美智子<環境カウンセラー[市民部門]>)